無農薬で農業をしていると、どうしても虫がふえる。我が畑も毎日、虫取作業におわれている。
ブルーベリーも色づいていますが、幹部を見ると、
少し見にくいが毛虫がついています。
大きい。今年は発生が多い。
これが蛾になります。
夏の夜、この辺で乱舞しています。
植えたいんげん豆の苗が突然倒れていました。
倒れた所の土を掘って見ると
ネキリ虫です。
茎部をかみきって苗を倒します。さっそく潰します。
てんとう虫もいます。アブラムシの害虫を食べてくれます。
アオガエルです。
このカエルはたくさんいます。
畑の害虫をたくさん食べてくれます
この記事へのコメント
大変さついでに、害虫の写真を沢山撮ってください。
スマホのレンズの前に虫眼鏡をつけるともっとアップできるかも・・・?
毛虫もテントウ虫も集まって千客万来です。
7月の寄合で、リモート畑紹介期待しています。
段取をお願いします。